こんにちは!仮想通貨ブロガーのうな(@una_log)です。
このブログでは、仮想通貨やNFTについて初心者にもわかりやすいように解説しています。
STEPNが気になるけど、スニーカー1足でも稼げるのかな…
実際にプレイした人の体験談を知りたい!
今回はそんな疑問にお答えします。
- STEPNが稼げる理由
- 原始回収に向けた戦略について
- 筆者がスニーカー1足で1ヶ月プレイした結果
- 今から始めても間に合うのか
本記事を書いているわたしは、実際にSTEPNをスニーカー1足でプレイしています。
Twitterで検索してみると、下記のようにSTEPNで大金を稼いでいる方もいるため、気になっている方も多いですよね。
✅原資回収の旅-完-
— 銀髪のハル@身勝手の極意⚡️👟 (@HARU_STEPN) April 1, 2022
税金確保も含めて300万利確出金
予定なき孤独な誕生日に
何気なくSTEPNを始めたこと
GMTに投資したこと
早期に利確をしたこと
行動した自分を誇りたいです!
今から奨学金を返済し、
今日からまた歩き出します!
この先STEPNが無くなったとしても!
感謝🙇♂️#STEPN #GMT #GST pic.twitter.com/2XRpW7jr3D
スニーカーへの投資が多いほどリターンは大きくなりますが、その分リスクが大きくなります。
とはいえ、1足で始めたとしても実際に稼げるのか不安ですよね💦
そこで本記事では、実際にスニーカー1足で1ヶ月間プレイしてみた結果を記録しました。
まずはスニーカー1足でSTEPNを始めようか迷っている方の参考になるはずです。
ぜひ最後までお読みいただき、STEPNを始めるか検討してみてください^^
✔️前提条件
STEPNで稼ぐには、仮想通貨のSOLが必要です。
国内取引所でSOLを扱っているのは「Liquid by FTX」のみ!
買いたいタイミングで購入できるように、あらかじめ口座開設をおすすめします🙆♀️
\国内で唯一SOLが買える/
サクッとSTEPNを始めたい方は下記記事からどうぞ🙆♀️

Contents
【前提】STEPNはなぜ稼げるのか

本題に入る前に、「STEPNがなぜ稼げるのか?」について理解しておきましょう。
STEPNが稼げる仕組みは
歩く(走る)ことで、STEPN独自の仮想通貨「GST」が付与されるから。
です。
稼いだGSTは日本円に換金することもできるため、ホントにただ移動するだけで稼げます。
#STEPN 1日目
— うな🌟暗号資産ブログ (@una_log) April 11, 2022
歩いて稼ぐスニーカー初日🤍
消費:1.2
獲得:5.02GST
修理:1.44GST
差引:3.58GST(約2,000円)
GSTちゃんと稼げてるか不安で、消費エネルギー以上にたくさん歩いてました😂
明日からは夜歩きます👟✨ pic.twitter.com/SP1IdjUGDk
上記のツイートのように、わたしも初日から約2,000円ほどのGSTを稼ぐことができました。
(初日は歩ける時間が少なかったので、稼げたGSTも少なめでした💦)
STEPNを始めるための初期費用(NFTスニーカー代)さえ回収できれば、毎日10分の移動で数千円分のGSTが稼げるというわけです!
すごいですよね😳
原資回収するまでの戦略

私の場合、STEPNで稼ぐためにまずは原資回収を優先してプレイしました。
原資回収=初期投資のNFTスニーカー代を回収すること
原資回収を目指すにあたり、先人による下記のツイートを参考にしてます。
STEPNの戦略を考えている方向けに、主要なポイントをまとめてみました!
— Shun @ STEPN × M2E (@shun_stepn) April 5, 2022
何足で始めるか?何Lvまで上げるか?が重要で
①1足9Lv
②1足19Lv
③3足19Lv
④9足28Lv
がおすすめ戦略です
各戦略の原資回収・利益のシミュもあるので、ぜひSTEPN戦略検討に役立ててみてください✨#STEPN #STEPN初心者 pic.twitter.com/q9Obk6jOsE
スニーカーの数を増やせば原資回収後のリターンが大きくなりますが、その分投資額は増えるためハイリスクになります。
わたしはなるべくリスクを抑えたかったので、靴1足でレベル9まで上げて原資回収するスタイルをとりました。
わたしと同じく、低リスク低予算で始めたい方の参考になると思います。
スニーカーのスペックについて
STEPNで最初に購入するNFTスニーカーは、レア度や種類によって稼げる金額が変わります。
わたしが購入したスニーカーは以下のとおり。

レア度 | Common |
種類 | Jogger |
Mint | 2 |
レベル | 5 |
初期投資 | 9.9SOL(購入時で約14万円) |
なるべく初期投資を抑えたかったので、当時の最安スニーカーを購入しています。
Mint(ミント)の回数は1足ユーザーには関係なかったので無視しました。
スニーカー1足で1ヶ月プレイした結果 【約3万円稼げた】
それでは本題!
実際にわたしが「4/10〜5/10」までプレイした結果は以下のとおり。
初期投資:¥137,617
回収金額:¥104,799(※5/10 GST終値で計算)
初期投資額を差し引くと、
−¥32,818
でした!
…
……
………
いや稼げてないじゃん😂
…と思われたかもしれませんが、実は開始22日目で回収済みです。
#STEPN 内ウォレットのGSTと利確分(USDT)合わせたら、原資回収完了してました🥺✨
— うな🌟暗号資産ブログ (@una_log) May 2, 2022
初期投資:137,617円
回収金額:141,111円(時価)
4/10にインして5/2に回収完了🙌
GSTが高値の時に多めに利確できたので、1ヶ月以内に回収できました〜
ソラナチェーン復旧したら、残りのGSTも利確します👟✨ pic.twitter.com/GO1rWj9DmI
上記のツイートのとおり、一時的にGSTが高値をつけたため、運良く利確して早めに初期投資を回収できました。
(ちなみに運良く利確していなかった場合も、40日目には回収できてたはず。)
BybitへGSTを送付できるようになったので、残りの原資回収分をUSDTへ。
— うな🌟暗号資産ブログ (@una_log) May 4, 2022
これで一安心😮💨
ちなみに、USDT(テザー) は「1USDT=1ドル」になるように設計されてます💡
暗号資産で利益が出た時の利確先として、よく利用される通貨です🙌#STEPN #STEPN初心者 pic.twitter.com/t1Y5LGvcpK
上記ツイート後、日本円へ換金しています。
>>GSTの換金については「【Bybit経由】稼いだGSTを利確・日本円へ換金する方法【STEPN】」で紹介しています。
原資回収後の5/3〜5/10までだと「64.62GST」稼げました。
つまり5/10のGST終値で計算すると、
¥32,016
が1ヶ月間の稼ぎとなりました👏✨
先に原資回収を完了させたことで、毎日5千円ほど稼げるようになりました♪
ちなみに、購入したNFTスニーカーも資産となるので、売却すればもっと回収できることになります。
(※レベル9のjoggerで「16SOL(約11万5千円)」ほどで売れそう。)
まだ売りませんが😅
STEPNはこれから参入しても稼げる?
結論、わかりません。
ですが、初期投資分の余剰資金を確保できているなら、私は今からでも始めます。
始めなければ、1円も稼ぐことはできないからです。
稼げるうえにSTEPNのおかげで強制的に運動もできているので、単純に楽しいという理由もあります(笑)
ちなみに、下記は現在までのGSTチャートです。

赤枠部分がわたしがプレイした期間です。
4/10終値:¥557
4/28終値:¥1,023
5/10終値:¥495
たった1ヶ月の間だけでも、GSTの値動きが激しいことがわかりますよね。
今後GSTは上昇するのか、このまま下落してしまうのか、はたまた維持するのか…
予想はできません😅
とはいえ、STEPNを始める前は10分の散歩で1円も稼ぐことはできなかったはずです。
迷っているなら、早ければ早いほうがリターンは得られるはずですよ!
まとめ
STEPNはスニーカー1足でも、原始回収後は毎日5,000円前後稼ぐことができます。
とはいえ、STEPNで稼げるGSTがいつまで価格を維持できるかは予想できないため、今後稼げなくなるリスクもあります。
好奇心のみで手を出すことはおすすめしません。
始める際はあくまでも、余剰資金を確保できるかで判断しましょう。
ではでは。