こんにちは!仮想通貨ブロガーのうな(@una_log)です。
稼げるスニーカー「STEPN」が気になるけど、初期費用がかかるから手が出せない🥲
STEPNの代わりになるアプリってないかなぁ…
今回はそんな疑問に答えます。
人気のNFTゲーム「STEPN」ですが、初期費用が気になり、始めたくても手が出せない方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、初期費用ゼロでもSTEPNの代わりに歩いて仮想通貨を稼ぐ下記3つの方法をご紹介します。
すべて無料のため、安心してくださいね。
STEPNと同じようなアプリを探している方は、ぜひ参考にしてください☺️
STEPNの初期費用が高すぎる件

「STEPN」とは、歩くだけで仮想通貨(GST)が稼げるNFTゲームです。
10分歩くだけで数千円分の仮想通貨が稼げる夢のようなゲームですが、なんと初期費用に15万円ほどかかります。(※2022年4月時点)
6/21追記
仮想通貨相場全体が下がっているため、現在は初期費用3万円程度で始められるようになりました。
初期費用はいずれ回収できると聞いても、いきなり数万円を出すってけっこう勇気がいりますよね…😂
人気のNFTゲームですが、GSTの価値がなくなった場合、初期費用が回収できない可能性もあります。
もし始めるなら、十分な知識とリスクへの理解が必要です。
なお、「それでもやっぱりSTEPNが気になる…!」という方は、下記記事をご参照ください。
https://happy-quest.com/how-to-start-the-stepn/ https://happy-quest.com/stepns-experience/STEPNの代替アプリ3選【初期費用ゼロ】

STEPNの初期費用を聞いて、諦めてしまったそこのあなたに朗報があります!
STEPN以外にも、歩いて仮想通貨を稼ぐ方法があるんです。
もちろん、どちらの方法も初期費用ゼロです。
さっそく詳細を解説していきますね♪
ステラウォーク

ステラウォークとは、歩くだけでステラルーメンという仮想通貨が貯まるアプリです。
無料のアプリをダウンロードして歩くだけなので、初期費用ゼロで仮想通貨を稼ぐことができます。
なお、貯めたステラルーメンを受け取るには、仮想通貨取引所の口座が必要です。
口座を持っていない方は、現在キャンペーン中のコインチェックで併せて口座を準備しておくのがおすすめですよ🙆♀️
https://happy-quest.com/coincheck-accountopening/Sweatcoin(スウェットコイン)

Sweatcoinとは、スマートフォンのヘルスケアアプリと連動して歩数に応じて「スウェットコイン」が貯められるアプリです。
「スウェットコイン」は2022年の夏頃に仮想通貨の「SWEAT」として上場予定になっています。
まだ上場してないので、 今のうちにゲーム内でコインを貯めておけば、【先行者利益】を狙えますよ♪
上場後に貯めた通貨を受け取る方法は、情報が開示されたら本記事に追加しますね🙆♀️
トリマ × ビットフライヤー

トリマとは、移動するだけでポイントが貯まるアプリです。
トリマ単体では仮想通貨を稼ぐことができないのですが、ビットフライヤーと組み合わせることでビットコインと交換可能です。
- トリマで貯めたポイントをTポイントと交換
- ビットフライヤーでTポイントとビットコインを交換
ステラウォークと比べて手間はかかりますが、無料でビットコインと交換できるメリットは大きいですよね。
トリマをダウンロードする際、下記の招待コードで5000Pがもらえるので良ければご利用ください。
【トリマ招待コード】
MzCDxEDD9
ビットフライヤーの口座開設は下記からどうぞ
>>bitFlyer
https://happy-quest.com/bitflyer-accountopening/まとめ
今回はSTEPNの代替方法として、初期費用ゼロで歩いて仮想通貨を稼ぐ方法をご紹介しました。
「いきなり10万円なんて出せない!」と諦めてしまった方は、初期費用なしから始めてみてはいかがでしょうか。
ではでは。